


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



バレエのレッスン納めをして約半月。
いよいよ、本日なんちゃってバレリーナ2008解禁です。
今日は正午から1時間半のレッスン。
今まで私が受けた中では1番多い、15人近くの生徒さんがいました。
その中でアダルトは3人。もー少ないーでも慣れてきたー。
通常、ビギナークラスつまり初心者クラスをメインに受けている私としては、
フリークラスのフリーさに、すっかり右往左往してしまうことが間々あります。
もちろん今回だってそうですよ。踊り初めで右往左往ですよ。
右往左往って書きましたけど、本当に右往左往なんです。
半月も休むと、ハッタリのかまし方も鈍ってくるもんなんですね。
でも、ちょっとヒントも掴みました。
今年のテーマ。
今年は、『かまぼこで背骨に集める』・・・これです!
一応、『肩の力を抜く』とか『腹の筋肉を意識する』とかもあるんですけど、
今日ひらめきましたね、『かまぼこで背骨に集める』。
特に肩の力を抜くのは、普段の生活から気をつけておかないと修正できないことで
バレエのレッスンに限ってのことではないし、腹の筋肉も然り。
この『かまぼこで背骨に集める』は、まさにバレエのレッスンのために存在するテーマ。
今年1年はこれに向かって猪突猛進な子年にしていきます。
『かまぼこで背中に集める』
うーん。我ながら、なかなかハイレベルな目標。
これ出来るようになったら、今までとは明らかに何かが変わってくるはずですよ。
うっわあー楽しみー!

「出来ればねー。てか、なにさ、かまぼこってせぼねって、おいしそうな・・・」
いよいよ、本日なんちゃってバレリーナ2008解禁です。
今日は正午から1時間半のレッスン。
今まで私が受けた中では1番多い、15人近くの生徒さんがいました。
その中でアダルトは3人。もー少ないーでも慣れてきたー。
通常、ビギナークラスつまり初心者クラスをメインに受けている私としては、
フリークラスのフリーさに、すっかり右往左往してしまうことが間々あります。
もちろん今回だってそうですよ。踊り初めで右往左往ですよ。
右往左往って書きましたけど、本当に右往左往なんです。
半月も休むと、ハッタリのかまし方も鈍ってくるもんなんですね。
でも、ちょっとヒントも掴みました。
今年のテーマ。
今年は、『かまぼこで背骨に集める』・・・これです!
一応、『肩の力を抜く』とか『腹の筋肉を意識する』とかもあるんですけど、
今日ひらめきましたね、『かまぼこで背骨に集める』。
特に肩の力を抜くのは、普段の生活から気をつけておかないと修正できないことで
バレエのレッスンに限ってのことではないし、腹の筋肉も然り。
この『かまぼこで背骨に集める』は、まさにバレエのレッスンのために存在するテーマ。
今年1年はこれに向かって猪突猛進な子年にしていきます。
『かまぼこで背中に集める』
うーん。我ながら、なかなかハイレベルな目標。
これ出来るようになったら、今までとは明らかに何かが変わってくるはずですよ。
うっわあー楽しみー!

「出来ればねー。てか、なにさ、かまぼこってせぼねって、おいしそうな・・・」
この記事へのコメント
アキさん、明けましておめでとうございます
http://blog11.fc2.com/image/icon/e/420.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
ご挨拶が遅れました
http://blog11.fc2.com/image/icon/e/330.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
昨年はアキさんに出会え、またひとり猫友が増えたこと、そして美味しいパン屋さんに出会えたこと、嬉しいできごとでした。
今年はもっともっと通ってアキさんともヒデさんとも仲良くなって…3ニャンともお会いして…ねこ村パンを制覇して…目標がたくさん(笑)
1年間よろしくお願いしますね♪
アキさんご一家と3ニャンが 健康で素晴らしい1年を過ごせますように…
http://blog11.fc2.com/image/icon/e/53.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
ご挨拶が遅れました
昨年はアキさんに出会え、またひとり猫友が増えたこと、そして美味しいパン屋さんに出会えたこと、嬉しいできごとでした。
今年はもっともっと通ってアキさんともヒデさんとも仲良くなって…3ニャンともお会いして…ねこ村パンを制覇して…目標がたくさん(笑)
1年間よろしくお願いしますね♪
アキさんご一家と3ニャンが 健康で素晴らしい1年を過ごせますように…
2008/01/04(金) 10:28:22 | URL | こめ #-[ 編集]
かまぼこって何~~??早く出来るようになって見せてね~
この表情かわゆいー
たまらないね~


2008/01/04(金) 14:25:35 | URL | ポコよし #-[ 編集]
バレエで『かまぼこで背中に集める』って、なんか哲学的なテーマですねぇ(笑)!きっとできるようになることを私もお祈りしていますよ!
この子、何君?ユメ・ハナ・トキ君?ごめんね、まだ顔と名前が一致してなくて。でもポカポカ、とってもハンサムです!
Megi
この子、何君?ユメ・ハナ・トキ君?ごめんね、まだ顔と名前が一致してなくて。でもポカポカ、とってもハンサムです!
Megi
『かまぼこで背中に集める』????
凡人の私には分からん(^-^;
でもまた新しいテーマが出来たんですね。
今年のテーマも決まり・・・なんでかまぼこ??
久しぶりのレッスンだと疲れるでしょう、
私も月曜日は10日ぶりの仕事、体硬くなってるだろうな~
凡人の私には分からん(^-^;
でもまた新しいテーマが出来たんですね。
今年のテーマも決まり・・・なんでかまぼこ??
久しぶりのレッスンだと疲れるでしょう、
私も月曜日は10日ぶりの仕事、体硬くなってるだろうな~
2008/01/04(金) 20:31:07 | URL | シバヤン #uSG38wC6[ 編集]
こめさん >>>
こめさん、あけましておめでとうございます!
猫が結んでくれたこめさんとの縁・・・猫に感謝することがまた増えました♪
最初はちょっと遠慮がちだったこめさんの表情が、お会いするたびにほぐれていって
最後はあんな話とかこんな話とか・・・(爆)、とっても嬉しかったです。
ただ、ひとつだけゴメンナサイって言わないといけないかも・・・
こめさんのたくさんの目標、「3にゃんと会う」だけは叶わないかもです。
「1にゃん」とは確実に会って貰えると思うんですけど・・・
ハナとトキは、おかあさん並みかそれ以上に人見知りをするんです(涙)。
ユメはバッチリ営業担当ですので、さわりまくってあげてくださいね♪
今年はこめ家はちょっとした変化の年になるのでしょうね。
3にゃー共々、その変化を楽しんで、そしてやっぱり健康1番であるようお祈りしています。
今年もどうぞよろしくお願いします!
ポコよしちゃん >>>
かまぼこって私のことだよ。今度どういうことか教えてあげるね。
あまりにつまらないことで引いちゃうかも~。
ハナかわいいでしょ~♪でも、もういいオッサンなのよ、実は(笑)。
Megiさん >>>
哲学的だなんて、さすがMegiさん!
この言葉を言った本人は、哲学的なのかどうかよく分かってないみたいですが、
言われてみたら哲学的な気がしてきましたー!その気になりやすい性質なんです♪(笑)
これは長男のハナです。赤提灯が似合うオッサン猫です。
名前と顔が一致しないって分かります~すごく分かります。
やはりわが子じゃないと、インパクトがない限りすんなりいかないですよね。(汗)
この時は、ヒデにだっこされてナーバスになっている瞬間です(笑)。
シバヤン >>>
凡人じゃなくてもきっと分からないと思うから、シバヤン大丈夫です(笑)。
背骨に集めるは、バレエの先生から借りてきた言葉なんですけど、
かまぼこはオリジナルの暗号です。でも、私の理には適ってるんですよ。
昨日はレッスンやってる途中で筋肉痛になりましたよ。
シバヤンも、仕事始めに備えて今からストレッチを・・・なんで?(笑)
こめさん、あけましておめでとうございます!
猫が結んでくれたこめさんとの縁・・・猫に感謝することがまた増えました♪
最初はちょっと遠慮がちだったこめさんの表情が、お会いするたびにほぐれていって
最後はあんな話とかこんな話とか・・・(爆)、とっても嬉しかったです。
ただ、ひとつだけゴメンナサイって言わないといけないかも・・・
こめさんのたくさんの目標、「3にゃんと会う」だけは叶わないかもです。
「1にゃん」とは確実に会って貰えると思うんですけど・・・
ハナとトキは、おかあさん並みかそれ以上に人見知りをするんです(涙)。
ユメはバッチリ営業担当ですので、さわりまくってあげてくださいね♪
今年はこめ家はちょっとした変化の年になるのでしょうね。
3にゃー共々、その変化を楽しんで、そしてやっぱり健康1番であるようお祈りしています。
今年もどうぞよろしくお願いします!
ポコよしちゃん >>>
かまぼこって私のことだよ。今度どういうことか教えてあげるね。
あまりにつまらないことで引いちゃうかも~。
ハナかわいいでしょ~♪でも、もういいオッサンなのよ、実は(笑)。
Megiさん >>>
哲学的だなんて、さすがMegiさん!
この言葉を言った本人は、哲学的なのかどうかよく分かってないみたいですが、
言われてみたら哲学的な気がしてきましたー!その気になりやすい性質なんです♪(笑)
これは長男のハナです。赤提灯が似合うオッサン猫です。
名前と顔が一致しないって分かります~すごく分かります。
やはりわが子じゃないと、インパクトがない限りすんなりいかないですよね。(汗)
この時は、ヒデにだっこされてナーバスになっている瞬間です(笑)。
シバヤン >>>
凡人じゃなくてもきっと分からないと思うから、シバヤン大丈夫です(笑)。
背骨に集めるは、バレエの先生から借りてきた言葉なんですけど、
かまぼこはオリジナルの暗号です。でも、私の理には適ってるんですよ。
昨日はレッスンやってる途中で筋肉痛になりましたよ。
シバヤンも、仕事始めに備えて今からストレッチを・・・なんで?(笑)
| ホーム |